×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月4日各地で防災訓練がおこなわれ、辻六区の様子が寄せられました
今回は津波災害を想定して、「5分間で何処まで行けるか」の実体験と「東海地震による想定被災地域」の講話と、従来の初期消火訓練などにに新たなメニューが加わりました。
また、辻六区公民館にAEDが設置されたことから、業者から詳細な説明を受けました。
なお今回、外国籍の参加者があったこと、東日本震災の関係か訓練参加者が昨年より倍増したことも特筆出来ます。
消防第一分団から操作法を
六区公民館にAED
応急処置
この記事にコメントする
PR