×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月19日夜、辻交流館にて、辻社協企画委員会が開かれました
報告として 愛の募金箱の回収状況、辻小児童集会や夢づくり100人委員会がインフルエンザのために延期していること、清水区地区社協会長会議があり、市社協会費の徴収法の見直しと地区社協連絡会議の創設について検討を始めたことがありました
市社協からは2月3日にボランティアフェスタ2013市民交流まつりが開かれ学生ボランティアが増えてきていること、2月23日にリフト付き車両の講習会があること、3月9日(土)夜6時から、はーとぴあ清水で「釜石へ届け!ふれあいトーク&コンサート」を開くことなどの報告がありました
各団体から2月22日の駅前銀座での健康相談、3月10日の地区清掃、津波避難訓練が予定されていること、おれおれ詐欺の未遂事件あったことなどの報告がされました
議題では 2月26日(火)辻五区公民館で開かれる「気楽に懇談しよう会・辻町を知ろう」の準備について、ふれあい懇談会(一人暮らし高齢者懇談会)を3月1日におこなうこと、3月9日にボランティア研修で袋井駅前・町の居場所「もう一つの家」に行く準備について、社協だより発行について、3月27日の理事会についての話がありました、その中で地区社協の地区内での位置や組織の在り方についての議論がされました
報告として 愛の募金箱の回収状況、辻小児童集会や夢づくり100人委員会がインフルエンザのために延期していること、清水区地区社協会長会議があり、市社協会費の徴収法の見直しと地区社協連絡会議の創設について検討を始めたことがありました
市社協からは2月3日にボランティアフェスタ2013市民交流まつりが開かれ学生ボランティアが増えてきていること、2月23日にリフト付き車両の講習会があること、3月9日(土)夜6時から、はーとぴあ清水で「釜石へ届け!ふれあいトーク&コンサート」を開くことなどの報告がありました
各団体から2月22日の駅前銀座での健康相談、3月10日の地区清掃、津波避難訓練が予定されていること、おれおれ詐欺の未遂事件あったことなどの報告がされました
議題では 2月26日(火)辻五区公民館で開かれる「気楽に懇談しよう会・辻町を知ろう」の準備について、ふれあい懇談会(一人暮らし高齢者懇談会)を3月1日におこなうこと、3月9日にボランティア研修で袋井駅前・町の居場所「もう一つの家」に行く準備について、社協だより発行について、3月27日の理事会についての話がありました、その中で地区社協の地区内での位置や組織の在り方についての議論がされました
2.26辻町を知ろう・気楽に懇談しよう会 |
この記事にコメントする
PR