矢倉神社祭典演芸大会16日は少し趣の変った内容でそれぞれの個性と練習の成果を見ることのできる味わい深いものでした。
浦安の舞は幼い少女が一生懸命練習した美しい舞姫たち。
同じ舞姫でも少し年を重ねたケニケニの皆さんのフラダンス。
玉すだれ同好会の皆さんによる南京玉すだれ見事な手さばきに拍手喝采です。
日本情緒豊に、健康の会のお姐さん方が踊りあげた花姿チントンシャン音頭にうっとりさせられました。
次は、例年皆様方お待ちかね。六区青島さんの一本刀土俵入りです。毎年ながら得意ののどと見事な踊りを交えた熱演に拍手喝采でした。