×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月24日 夜 辻交流館にて 各種団体によるふれあいウォーキンング実行委員会が開かれました
健康づくりと地元の歴史を学びかつ交流もかねてのウォーキングです
健康づくりと地元の歴史を学びかつ交流もかねてのウォーキングです
辻社協企画委員会から 「興津」コース、「袖師ふるさとの路」コースが提案され、袖師は過去に取り上げたことから 興津コースが選ばれました。
詳細は 追って発表しますが 11月25日(日)朝9時にJR清水駅集合、興津駅まで電車で行き、清見寺、坐漁荘をまわり、様子をみて横砂の埋蔵文化財センターに行き終点は恒例の六区公民館で栃の会による カレーライスの昼食というコースです
来月の予定に入れておいてください
追記 埋蔵文化財センターは休館日(休 館 日 ●土曜日・祝日・年末年始 ●第2・第4・第5日曜日)のために中止です
追記 埋蔵文化財センターは休館日(休 館 日 ●土曜日・祝日・年末年始 ●第2・第4・第5日曜日)のために中止です
この記事にコメントする
PR