×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月2日に開催された「うららか」では、中学生のボランティア体験学習とハーモニカ演奏やマジックが、会場を温かなムードに包みました。
清水第6中学校から2名が参加
利用者の解散後のスタッフとの反省会の中で、二人とも「高齢者の皆さんと接することができてよかった」と、喜びの表情を見せていました。

いつものことながら趣向を凝らした演出に、利用者の皆さんから大きな拍手が贈られました

演奏に合わせての歌声は、「与える側」「受ける側」の区別なく、温かな雰囲気をかもし出していました

また、目の前で繰り広げられるマジックは、「何とか種を見出そうとする」視線と一体になって、「ふれあい」の大切さを実体験させていました。
清水第6中学校から2名が参加
夏休みを利用したボランティア体験学習に参加した落合秀真君、児玉直樹君の両名は、会場設営から血圧測定、レイアウトの変更などスタッフに交じって活動しました。
会場の全員から好評を得たことは言うまでもありません。

利用者の解散後のスタッフとの反省会の中で、二人とも「高齢者の皆さんと接することができてよかった」と、喜びの表情を見せていました。
フォー・ワンエイジ + 3
来会4回を数えるハーモニカの演奏でおなじみの4人組「フォー・ワンエイジ」の皆さんは、ギターの二人、マジックの達人とともに来場、午前のひと時を和やかなムードに包みました。
いつものことながら趣向を凝らした演出に、利用者の皆さんから大きな拍手が贈られました
演奏に合わせての歌声は、「与える側」「受ける側」の区別なく、温かな雰囲気をかもし出していました
また、目の前で繰り広げられるマジックは、「何とか種を見出そうとする」視線と一体になって、「ふれあい」の大切さを実体験させていました。
7月31日 六区、七区の夏まつりが開かれました 六区は前日の雨のために延期されたものです
七区
七区は5時から夜店とイベント,7時から踊りが行なわれました、テントの下では焼きそば、フランクフルト、たこ焼き、ポップコーン、生ビール、テントの外ではかき氷や輪投げなどのゲームがおこなわれ,大人も子供も大勢つめかけました

七区

七区

七区
六区は踊りの前半を子供がやぐらの上で太鼓を担当、子供たちの紹介に大きな拍手がわきました
ダーツやヨーヨー、光るおもちゃなども売られていました

六区

六区
六区 音声はありません
七区
七区は5時から夜店とイベント,7時から踊りが行なわれました、テントの下では焼きそば、フランクフルト、たこ焼き、ポップコーン、生ビール、テントの外ではかき氷や輪投げなどのゲームがおこなわれ,大人も子供も大勢つめかけました
七区
七区
七区
六区は踊りの前半を子供がやぐらの上で太鼓を担当、子供たちの紹介に大きな拍手がわきました
ダーツやヨーヨー、光るおもちゃなども売られていました
六区
六区
六区 音声はありません
ホームページ・社協だよりのページに平成23年8月号を掲載しました
ホームページに、始動した夢づくり100人委員会子どもグループ第1回・2回の模様を掲載しました
ホームページに、23年度辻地区社会福祉協議会総会のページを掲載しました
PR